本メディアでは一部、事業者から商品やサービスの広告出稿を受け収益化しています

ローマのミュージアム・美術館人気ランキング

ミュージアム

20件

Villa Torlonia

ヴィッラ・トルロニア

アミューズメント要素満載のトルロニア公爵の敷地

ヴィッラ・トルロニアはローマにある公園のひとつで、美術館、オベリスク、カフェテリア等複数のアミューズメントがある。 もともと銀行家の貴族トルロニア公爵の敷地だった場所が公園として一般公開されている。 ネオクラシック建築家ジウゼッペ・ヴァラディエールによってデザインされたこの敷地は、1806年に貴族ジョヴァンニ・トルロニアのもと着工され、息子アレッサンドロの時…

Palazzo DoriaPamphilj

ドーリア・パンフィーリ宮殿

1000の部屋をもつドーリア・パンフィーリ宮殿

15世紀に建てられたドーリア・パンフィーリ宮殿は、デッラ・ローベル家、アルドブランディーニ家の所有を経て、現在はドーリア・パンフィーリ家が所有している。 宮殿内には1000に及ぶ部屋と5つの中庭、4つの大階段、3つの玄関広間があるローマ1の広さを誇る貴族の館で、その一部を美術館としている。

Palazzo Altemps

アルテンプス宮(ローマ国立博物館)

ローマ古代彫刻が集まる

ローマ国立博物館が老朽化したため、近接するマッシモ宮とナヴォーナ広場近くのアルテンプス宮に収蔵品が分散収納された。 ここアルテンプス宮も約10年の修復を終え、ローマ博物館のひとつとして公開されている。 16世紀にこの館を所有したアルテンプス枢機卿によるアルテンプス・コレクションのほか、ローマ国立博物館のエジプト・コレクション、マッティ・コレクション、ルドヴィ…

Galleria Nazionale di Palazzo Corsini

国立コルシーニ宮美術館

15世紀に建てられたコルシーニ宮殿

トラステヴェレ地区、セッティミアーナ門を通り抜けたところ、ファルネジーナ・キージ荘の向かいに位置する、15世紀に建てられた高貴バロック様式の宮殿。 現在は2階が国立美術館となっているが、イタリア科学アカデミー・アッカデーミア・デイ・リンチュイの本部もある。

Galleria Nazionale dArte Moderna

国立近代美術館

古代遺跡の街の国立近代美術館

ボルゲーゼ公園の北側にボルゲーゼ美術館やヴィラジュリア美術館と並んでいるのが、19世紀以降の作品を主に収蔵したローマ国立近代美術館。1883年に創設された。 常設展示はイタリア人アーティストの作品を多く展示しており、特設展示会場も随時開かれる。19世紀から20世紀にかけて活躍した象徴主義オーストリア・ウィーン分離派の画家グスタフ・クリムトの作品「人生の階段」…

Museo Nezionale Etrusco di Villa Giulia

ヴィッラ・ジュリア・エトルスコ博物館

世界最大エトルスコ博物館

ボルゲーゼ公園の北西に位置する世界最大のエトルリア文化についての博物館。 エトルリアはイタリア語でエトルスコ。 エトルリア民族は古代ローマ以前にイタリア半島中部に高度な文明を築いた民族で、ローマ帝国の基礎となったとされている。 ギリシャの影響を強く受けたエトルリア文化の美術コレクションを墓室装飾壁画、テラコッタ製の彫像、青銅製の彫像や工芸品など約7万点を収蔵…

Keats-Shelley_House

キーツ・シェリー記念館

イギリスの詩人ジョン·キーツの終焉の地

スペイン階段に上る際、階段の右側に沿って建つバラ色をしたキーツ・シェリー記念館は、1821年、結核の為、25歳の若さで亡くなったイギリスの詩人ジョン·キーツの終焉の地である。

Museo Nazionale Romano Crypta Balbi

クリプタ・バルビ

古代ローマ人の暮らしを感じる博物館

クリプタ・バルビはローマ国立博物館の4つの分館(ディオクレティアヌス帝浴場跡、マッシモ宮、アルテンプス宮、クリプタ・バルビ)の一つである。 元々は紀元前13年に建てられたバルボ劇場の柱廊があった場所である 。この場所はその後様々な用途で使われてきたが、1981年に国が買取り、2001年には博物館としてオープンした。

Palazzo Braschi

ブラスキ宮(ローマ博物館)

ブラスキ家の邸宅だった博物館

ナヴィーオ広場の南側に面する、ブラスキ家の邸宅であった博物館。 主に、中世から1870年代の彫刻、絵画、大理石像、モザイク等約4万点の作品を所蔵している。展示作品は定期的に交換される。

Museo Barraco

バラッコ美術館

ジョバンニ・バラッコ男爵の古代彫刻美術館

バラッコ美術館には、ジョバンニ・バラッコ男爵の集めたバロックの古代彫刻コレクションが展示されている。 建物には、百合の紋章、ファルネーゼ家の紋章があり、小ファルネジーナ宮殿とも呼ばれる。

1 2