本メディアでは一部、事業者から商品やサービスの広告出稿を受け収益化しています

コロッセオ周辺

詳細検索

この地域でカテゴリーを絞る

観光

コロッセオ周辺

32件

Teatro di Marcello

マルケッルス劇場

コロッセオより古い古代の劇場

共和政ローマ末期からローマ帝国初期にかけて建設された劇場。 マルッチェロ劇場とも呼ばれる。一見コロッセオのようなその外観は、実際コロッセオよりも前に建設されコロッセオ建築の手本となったとも言われている。 カエサルが着工したが建設開始前に暗殺され、皇帝アウグストゥスが引き継ぎ紀元前13年に完成させた。

Ss.Quattro Coronati

サンティ・クアットロ・コロナーティ教会

静寂の中、ビザンチンスタイルのフレスコ画に惹きこまれる

「王冠をかぶった4聖人」という意味をもつサンティ・クアットロ・コロナーティ教会は4世紀に建立された聖堂と修道院からなる。 有名観光スポットからほど近いローマ中心地でありながら、閑静な一時を送ることができる。 外観は飾り気は無く無味乾燥とした城のような感じであるが、内観は幾度となく修復され、初期キリスト教、ロマネスク、バロックの各様式が混然一体となっている。

Ghetto

旧ユダヤ人地区

ローマの旧ユダヤ人街ゲットー

真実の口で有名なサンタ・マリア・イン・コスメディン教会からテレヴィ川沿いを歩いて行くとユダヤ教の会堂シナゴーグのあるゲットーの中心地にたどり着く。 19世紀後半に建てられたローマ・シナゴーグは礼拝時のみ開館しており、館内にはユダヤ人博物館がある。

Portico dOttavia

オッタヴィアの列柱

総大理石の神殿の面影を残す列柱

オッタヴィアの列柱(オッタヴィーアのポルティコ(アーケード))は、紀元前23年にアウグストゥス帝が妹のために建てた建造物で、マルクス劇場の北側に位置している。一度は火災で消失しており、現在のものは203年に復元されたものであるため損傷が激しい。

Aventino

アヴェンティーノの丘

庭園、教会散策ができるローマを一望できる丘

アヴェンティーノの丘は「ローマの七つの丘」と呼ばれる、古代ローマの領土の中にあった丘一つで、その中でも最も南に位置するものである。 テヴェリ川の東に位置し、丘の上からはローマの街がよく見える。 また、ローマの建国神話にも出てくることでも有名である。 双子の兄弟のロムルスとレムスが新しい都市をつくる際に、ロムスはアヴェンティンの丘を選らんだが、双子の兄のロムル…

Giardino degli Aranci

サヴェッロ公園

オレンジの木が茂る見晴らしのよいガーデン

サヴェッロ公園は、別名オレンジ庭園と呼ばれ、アヴェンティーノの丘に位置する公園である。 ローマの中でもひときわ眺めが良い場所である。 歴史的には、1285年から1287年の間にサヴェッリ家が建てた要塞の敷地内に位置し、その中には城もあったとされる。

マルタ騎士団広場

名物の鍵穴を覗くと、正面にクーポラが見える

マルタ騎士団とは、キリスト教カトリック巡礼者の保護・支援を目的として、中世のローマで設立された騎士修道会のことである。 現在、軍事組織としての意味合いは当然のことながら喪失しているが、医療などの事前活動を行う組織として存続している。

San Saba

サン・サーバ教会

ローマにおける東方系教会の拠点「サン・サーバ教会」

サン・サーバ教会の現在の建物は12-13世紀に建てられた。初期の教会は現在の建物の下にある。 当時、 エルサレムにはキリスト教の東方教会があったが、イスラム教徒による迫害を恐れた修道士たちがローマのアヴェンティーノの丘へ逃げ、そこで暮らし始めた。 サン・サーバ教会はその時に建てられ、ローマにおける東方系教会の拠点となり、 ローマの政治に重要な位置を占めた。

ローマのレストランFelice a Testaccio

フェリーチェ ア テスタッチョ

ローマ最後のトラットリアと呼ばれる超有名店

「フェリーチェ ア テスタッチョ」は、1936年にフェリーチェ トリベッローニ氏がオープンしたレストランだ。かつては一見さんお断りのトラットリアとして知られ、店内が空いている時でも地元の人以外は入れない雰囲気を漂わせていた。

ローマのレストランRinaldi Al Quirinale

リナルディ・アル・クイリナーレ

クイリナーレ宮殿すぐ近くのエレガントなレストラン

リナルディ・アル・クイリナーレはアントニオ・リナルディが開店したレストランで、クイリナーレ宮殿の間近にあり、エレガントな空間を提供している。

1 2 3 4