本メディアでは一部、事業者から商品やサービスの広告出稿を受け収益化しています

ガルニエ宮界隈 (9区)

9区ガルニエ宮界隈には、世界的なオペラ座「ガルニエ宮」と、観光客から絶大な支持を集めるショッピングストリートがある。パリ土産を買うなら、シャンゼリゼ大通りではなくガルニエ宮エリアが最適だろう。日本人向けのサービスも充実していて安心してショッピングを楽しめるはずだ。

詳細検索

この地域でカテゴリーを絞る

観光
エンタメ
ショッピング

特集

エッフェル塔と夕暮れのパリ

パリ市内の世界遺産を効率よく旅する方法

パリには実に多くの世界遺産が存在する。 セーヌ川河岸一帯が世界遺産に登録されていたりと、複数の世界遺産が狭い範囲にまとまっているため、効率的に観光したい。 HowTravelがお勧めするのは、以下のブロックに分けてそれぞれ一気見する方法だ。 美術館など時間がかかるスポットは日程をずらして訪れるのも一つの手だろう。

【144ツアーから厳選】おすすめモン・サン・ミッシェルツアー9選

満足度の高いモン・サン・ミッシェルツアーに参加しよう!

世界遺産に登録されている「モン・サン・ミッシェル」は、パリから個人でアクセスすることは困難なため、多くのツアーが催行されている。ここでは、HowTravel編集部が144ツアーの中から厳選した本当に満足度の高いツアーを紹介する。

ホテル レジーナの客室

【パリのホテル】避けるべき危険地区の解説・お勧めホテル紹介

世界有数の観光地であるパリだが、一つエリアが変わると危険地区などもあるため注意が必要だ。また、観光エリアから離れたホテルを予約してしまうと、帰り時間を気にしてパリの夜を楽しむことができなくなってしまう場合もある。せっかくのパリ旅行、ホテル選びに失敗して台無しなんてことはないようにしたい。この記事では、ホテル選びをするうえで絶対に避けた方が良い危険エリアと、観…

パリのフード

パリで食べられるフランス名物料理10選!お勧めグルメ旅

ヨーロッパ屈指の観光立国フランスの首都パリ。エッフェル塔、凱旋門、セーヌ川クルーズ、珠玉のコレクションを誇るルーブル美術館など、パリの見どころは尽きないが、パリで楽しみたいのは観光だけではない。 フランス料理は、世界三大料理(トルコ料理、中華料理、フランス料理)の一つでもあり、パリは料理が美味しいことでも有名である。 本格的なフランス料理から、ブラッスリーで…

エッフェル塔の足元からの眺め

【フランス】パリのお勧め定番観光スポット10選

初めてパリに訪れるなら、まずはこの定番スポットをチェック♪ 絶対行くべき定番スポットを厳選しました。

パリの現地オプショナルツアー

【空港送迎・世界遺産巡りなど】現地オプショナルツアー紹介

個人旅行の人にもお勧めしたいのが、現地オプショナルツアーだ。空港送迎だけ、個人では訪れるのが難しい近郊の日帰りバスツアーだけ、といったように、ツアー旅行の良いとこだけどリをすることができる。この記事では、パリ旅行を一層楽しくする現地オプショナルツアーを厳選してご紹介する。

paris-budget

パリ旅行5泊7日の予算とモデルプラン

ここでは5泊7日のパリ旅行の予算の目安を、費用重視の「最低予算」と、時間や利便性重視の「平均的予算」の2タイプに分けてご紹介。同じ5泊7日でも、GWや年末年始など混み合う時期かオフシーズンかで、飛行機代やホテル代が大きく変わってくる。 滞在期間がイースター休暇やクリスマスなどフランスの祝祭日に重なる場合は、ショップやレストラン、観光地などの休業情報や、交通機…

paris new year_01

【2018年】年末年始パリ旅行の予算とモデルプラン

年末年始にパリ旅行した際の平均的な予算と年末年始特有のモデルコースを紹介する。 クリスマスシーズンから年末年始にかけ、パリは連日がお祭り状態となり、数多くのイベントが催される。11月末頃から1月初めまでは各地でクリスマスマーケットが開催される。大晦日には世界中の人々がパリに集まり、シャンゼリゼ大通りを埋め尽くす。 但し、12/24、12/25、12/31、1…

interior of Palais Garnier in paris

【ロマンチック】 パリの美しすぎるスポット10選

パリに行ったら絶対に行きたい、美しくてロマンチックなスポットをランキング形式でご紹介。 有名なスポットからちょっとマイナーなスポットまで紹介しています。 HowTravel厳選のおすすめパリ観光スポットです!

slick_museumpass

パリ・ミュージアム・パスでパリ観光を満喫♪

パリ・ミュージアム・パスは、期間中パリの美術館や建築物に無料で入り放題のパスだ。 パリ・ミュージアム・パスを購入したら絶対に行きたい美術館/建築物を紹介する。 ミュージアム・パスを上手に使って、パリの芸術や歴史を満喫しよう!

Galeries Lafayette in Paris

外さないパリのお土産ショップ10選

世界一の観光都市であるパリには世界に名だたるグルメやブランドが溢れている。現地でお土産に何を買うか迷いすぎて、旅行を楽しめないということのないように、事前の下調べをしておこう。 HowTravelが厳選した、絶対に外さないお土産ショップを参考にしてみてはいかがだろうか。

ガルニエ宮界隈 (9区)

10件

Galeries Lafayette

ギャラリー・ラファイエット

ヨーロッパ最大の売り場面積を持つ百貨店

オペラガルニエの裏手に立つこの1893年創業のこのギャラリー・ラファイエットはヨーロッパを代表するデパートとして名を馳せている。 その売り場面積だけでなく、入館者数、売上までヨーロッパ最大級で、本館、メンズ館、メゾン・食品館があり、特に婦人靴売り場は世界最大規模となっている。

Musee National Gustave-Moreau

ギュスターヴ・モロー美術館

モローの全てを鑑賞できる美術館

ギュスターヴ・モロー美術館は、モローが青年から晩年まで住み続け、創作活動の中心にしていた家を、そのまま美術館にしたものだ。 モローの作品が見られることに加え、彼が実際に生きた場所を見れるのは貴重。

Musée du Parfum in Paris

フラゴナール博物館

香水博物館

フラゴナール博物館は、パレ・ガルニエの近くの二つの博物館をさした総称である。 (フラゴナール・カピュシーヌ香水博物館とフラゴナール香水博物館) フラゴナールは、1926年創業の老舗香水メーカーである。 フランス宮廷の調香師(香水を作る技術者)を父に持つ画家フラゴナールにちなんで名付けられた。

Palais Garnier, paris

ガルニエ宮

世界一美しいオペラハウス

ガルニエ宮は、ナポレオン3世の命で作られた。 当時はオペラが社交の場として捉えられていたため、ビジネスの中心であった地区に建造した。 そのため、安い席だと舞台がほとんど見えないこともあり注意が必要。 舞台をしっかりと見たい人は少し高い席を予約しよう。

exterior of Théâtre Mogador, paris

モガドール劇場

ポピュラーな劇を上演する劇場

モガドール劇場は、ブロードウェイなどで有名な劇を、フランス語化して上演することで有名。 フランス人にとって嬉しい劇場となっている。

exterior of "Musee de la Vie Romantique" , paris

パリ市立ロマン主義博物館

ロマン主義の殿堂 ショパンの手に出会える館

パリ市立ロマン主義博物館が入っている建物は、元はロマン派画家のアンリ・シェフェールが住んでいた家だ。 アンリ・シェフェールはこの家に、同時代のロマン派の芸術家達を集め、熱い議論を交わしていた。 この建物に通った芸術家としては、音楽家ショパン、リスト、ロッシーニ、画家ドラクロワ、文豪ジョルジュ・サンド、ヴィクトル・ユゴー、などなど、そうそうたる顔ぶれだ。

Printemps in Paris

プランタン・オスマン店

1865年創業の老舗百貨店

日本の銀座にも店舗を持つ、世界的に有名な百貨店であるプランタンの本店はパリにある。 実に150年近い歴史を持つ。 ボーテメゾン館、モード館、メンズ館の3つから構成されており、それぞれが6フロアー以上ある巨大なデパートだ。 パリでの買い物に関してはほとんどがここで揃うと言っても過言ではない。

Bus Palladium

バス・パラディアム

若者が集まる人気老舗クラブ

若者に人気の老舗クラブ。 歴史は古いが、最近はロックやダンスミュージックが主となっており、特に若者から人気の高いクラブになっている。 エネルギーにあふれているので、気合いを入れて突撃しよう。

レス・タント・ジャンヌ

パリの地で神戸牛を!伝統的なフレンチレストラン

モンマルトルの赤い工場近くに店を構えるレストラン「レス・タント・ジャンヌ」。名だたるグルメ家達が足繁く通うほど評価が非常に高く、伝統的なフランス料理を堪能することができる。 牛肉には、神戸牛を使用している。パリの地で味わう神戸牛は、日本で味わうものとはまた違った美味しさを感じることができるだろう。そのほかにも新鮮なオーガニック野菜を使用したヘルシーな料理など…

Magokoro in Paris

真心

地元民に最も人気の日本食レストランの一つ

この真心は口コミサイト等で、パリで最も評価の高い日本料理店の一つに挙げられる。 20席程度の店内は、昼時にはいつも地元の人々で満席となる。 シェフを務めているのは日本人と香港人のハーフの男性で、メニューの品々は日本料理と中華料理のフュージョン料理であり、懐かしい日本食を楽しみに訪れるとあてが外れるかもしれない。