適当に人気のホテルを予約するのは危険!
①できれば避けたいどパタヤの危険エリア
パタヤ・ウォーキング・ストリート周辺
パタヤの治安はそれほど悪くない。海外旅行中だということを忘れず、節度を守って観光していれば、事件に巻き込まれる危険性はほとんどないと思っていいだろう。
ただし、パタヤ随一の繁華街であるパタヤ・ウォーキング・ストリートでは特に気を引き締めること。スリや置き引き、ひったくりや喧嘩に巻き込まれるといった事件のほとんどは夜のパタヤ・ウォーキング・ストリートで起きている。
パタヤに来たからにはナイトライフも楽しみたいところだが、アルコールが入るとついつい注意が疎かになってしまい、気がついたら事件の被害者になっていた、というケースもある。必要以上の現金は持たない、人気のない場所には行かない、知らない人には迂闊についていかないなど、基本的な注意は決して怠らないように。
②観光の拠点にするのに最適なエリア
パタヤビーチ周辺
パタヤのメインビーチと言えばもちろんパタヤビーチだ。タイ湾に面し、南北に弧を描いたパタヤビーチは、約4kmほど続いている。毎日たくさんの観光客が訪れるこのビーチには、カラフルなパラソルが並び、様々なマリンスポーツに興じる人々で賑わっている。
パタヤビーチ周辺には、パタヤで一番人気のショッピングモールである「セントラルフェスティバル・パタヤ」や、2018年10月にオープンしたばかりの空港をモチーフにしたショッピングセンター「ターミナル21 パタヤ」もあるので、子供から大人まで楽しめるエリアとなっている。
パタヤで観光をするなら、ぜひパタヤビーチを拠点にしてほしい。パタヤが誇るラグジュアリーなホテルがあなたを出迎えてくれるだろう。
➡ パタヤビーチ周辺のホテル一覧はこちら
パタヤビーチ周辺のお勧め格安ホテル: ハードロック ホテル パタヤ
ハードロック ホテル パタヤは、その名の通りロックをテーマにしたホテル。ホテルの外観をはじめとして、いたるところにギターをイメージしたデザインが施されている他、宿泊客をゲストではなく「スター」と呼ぶ徹底ぶり。エントランスにはエルトン・ジョンやエリック・クラプトンの衣装などが飾られており、とてもゴージャスな雰囲気だ。
客室はシックでモダン。往年のロック・スターたちの写真が飾られており、アメニティやバスローブはハードロックのロゴが入った特別なもの。気に入ったら購入して持ち帰ることもできる。また、ユニークなのが高級スピーカーで知られるBOSE製のスピーカーが置いてあることで、自分の音楽機材とブルートゥースで繋げることができる。部屋によってはフェンダーのギターをレンタルできるのも面白い。
プールやフィットネスセンター、スパ、子供向けのプレイルームだけでなく、なんと映画館もあるため、ハードロック ホテル パタヤには一日中いても飽きることがない。もちろん、ハードロック カフェも併設されていて、定期的にバンドの生演奏を楽しむことができる。
エンターテイメントとホスピタリティに溢れたこのホテルは、ファミリーにもカップルにも大人気。価格以上のサービスを受けられるので、ぜひ一度泊まってみてほしい。
パタヤビーチ周辺のお勧め中級ホテル: エーワン ザ ロイヤル クルーズ ホテル パタヤ
エーワン ザ ロイヤル クルーズ ホテル パタヤのモチーフは豪華客船。ホテルそのものが豪華客船を模したデザインになっており、スタッフも水平のような制服を着ている。客室も、青と白を基調にしたマリンデザインで統一されている。広さもじゅうぶんあり、快適な時間を過ごすことができる。
パタヤビーチは道路を挟んだ向かい側にあり、アクセス抜群。徒歩1分でビーチに出ることができる。ビーチでマリンスポーツを楽しんだ後、すぐにシャワーを浴びられるのが嬉しい。
ディナータイムには、プールサイドにもテーブルが出る。潮風と波の音を楽しみながら、ビーチリゾートならではのフレッシュで美味しいシーフードバーベキューを味わうことができる。シーフードバーベキューはビュッフェスタイルなので、友達グループでの旅行や家族旅行に最適だ。
パタヤビーチ周辺のお勧め高級ホテル: ヒルトン パタヤ
ヒルトン パタヤは、33階建て302室の客室を備える、言わずと知れた高級ホテル。パタヤで最もホットなショッピングモール、「セントラルフェスティバル・パタヤ」の上層階に位置しているため、ビーチアクティビティとショッピングのどちらも気軽に楽しむことができる。
エントランス、ロビー、客室はどこもシックかつスタイリッシュ。カラーリングは白を基調としており、床や壁、仕切りには木材が使用されているため、落ち着いた優しい雰囲気となっている。また、全ての客室がオーシャンビューとなっており、美しいパタヤビーチをホテルからも楽しむことができる。バスタブとシャワーが分かれているのも、日本人には喜ばしいだろう。
広々とした屋外プールとデッキは宿泊客から大人気。夜の海とパタヤの美しい夜景を一望しながら最高級の料理を味わうことができるのも、五つ星ホテルならではの贅沢だ。
ナクルア周辺
パタヤ北部に位置するナクルアと呼ばれるエリアは、近年欧米人から熱い支持を受けている、今パタヤで最も注目すべきエリア。日本人観光客を見かけることはあまりなく、主にセカンドライフを楽しむアメリカ人やロシア人が多く訪れている。
ナクルアにはパタヤで最も地価が高いウォンアマットビーチがあり、その周辺には高級ホテルや高級コンドミニアムが集まっている。ウォンアマットビーチはパタヤビーチに比べると幅も長さも狭い分、静かで落ち着いており、緑豊かな木々が目立つプライベート感が高いビーチとなっている。
一方、ナクルアには現地のタイ人が暮らしている場所もあり、そこにはタイ人向けのレストランやバー、オシャレなカフェ、安くて便利なマーケットなどが集まっている。ナクルアでは、リゾート地としてのパタヤだけでなく、ローカルでディープなパタヤも楽しむことができる。
長期滞在客やタイ人に愛されているこのナクルアで、パタヤの新しい魅力にぜひ触れてもらいたい。
➡ ナクルア周辺のホテル一覧はこちら
ナクルア周辺のお勧め格安ホテル: ナバーナ ネイチャー エスケープ
ナバーナ ネイチャー エスケープは、2018年にオープンしたばかりの新しくて清潔なデザイナーズホテル。名前にネイチャーとある通り、ホテルの敷地内にはたくさんの緑もあり、自然と人工とが見事に調和している。
特記すべきは、ディティールまでこだわり抜かれた客室。デザインだけでなく、素材のチョイスにも力を入れており、他のホテルにはなかなかないユニークでオシャレな空間となっている。また、客室にはデッキとデッキチェアも用意されているので、美しい景色を眺めながら、のんびりとした時間を過ごせるだろう。
見た目だけでなく、レストランやバーのメニューも充実しているので安心してほしい。五つ星ホテルでありながら、8,000円という低価格帯から宿泊できるのも人気の理由。4階建て、客室の数は71と比較的こじんまりしているので、予約はお早めに。
ナクルア周辺のお勧め中級ホテル: プルマン パタヤ ホテル G
プルマン パタヤ ホテル Gは、ありとあらゆる設備が整ったゴージャスなホテル。12階建て、352の客室を有すこのホテルは全体的に広々として快適なだけでなく、周辺が大変静か。ビーチやショッピングモールからも離れていないので、観光の拠点としても相応しい。
客室には白や落ち着いたオレンジ、ダークブラウンなどが使用されており、面積が広く、天井も高い。大きな窓からは自然光がたっぷりと入り、明るく開放的な空間を作り出している。
更に、滞在中は施設内にある「ワイルド・ワディ・ウォーターパーク」にも何度でも無料で入場することができる。大人気のウォーターパークには30を超えるアトラクションがあるので、子供も大人も心ゆくまで楽しむことができるだろう。
屋外プールは2つあり、ヨガ教室もある。また、蓮が浮かぶ池に囲まれた屋外パビリオンで、マッサージを受けることもできる。レストランでは世界各国の料理や最高級のワインなどが提供されており、その味は確かだ。ラグジュアリーな隠れ家風ホテルを拠点に、パタヤの新名所であるナクルアを散策してみてはいかがだろうか。
ジュメイラ・ビーチ周辺のお勧め高級ホテル: センタラ グランド ミラージュ ビーチ リゾート パタヤ
センタラ グランド ミラージュ ビーチ リゾート パタヤのテーマはロストワールド。そのテーマの通り、まるでこのホテルそのものが秘境のようであり、その雰囲気は映画「ジュラシック・パーク」や「インディー・ジョーンズ」の世界観を彷彿とさせる。
外観は18階建てのツインタワーが特徴的で、555もの客室を備えた大型ホテル。眼の前にはウォンアマットビーチが広がっており、ホテルのプライベートビーチもある。プールの施設もウォーターパークさながらに充実しており、ウォータースライダーや流れるプール、子供向けの浅いプールなどで一日中遊ぶことができる。その他、クライミングウォールやテニスコートもある。
客室はモダンなタイの様式を取り入れており、落ち着いた色合い。広々としていて、家具も大きい。レストランは5軒あり、様々なスタイルのレストランで食事を楽しむことができる。遊び心溢れるナクルアのロストワールドで、ここでしか味わえない感動体験をどうぞ。
最後に
この記事内で紹介しているホテルは、口コミ高評価の中から、立地、設備、サービス、価格などを複合的に分析したもので、当然ながら各地区で最も人気があるホテルが多い。数か月も先だとしても予約でいっぱいということもあるので、旅行を予定している日付で空室があればとりあえず予約しておくことをお勧めする。とりあえずキャンセル無料のプランで予約しておき、ゆっくりと他のホテルと比較しながら検討を進めよう。
必見情報 -ホテル代16%割引-
「
Booking.comカード
」という超お得なクレジットカードがある。
普段の買い物で1%、Booking.comのホテル宿泊で5%のポイントが貯まるのに加えて、カード入会先着5万人限定でGenius会員にアップグレードされ、宿泊施設が10%オフになるなどの特典を受けることができる。合計すると驚きの16%割引を受けることができる。既にホテルを予約済みの場合でも、一度キャンセルして予約し直すというのも十分アリな割引率だ。
➡Booking.comカードの詳細はこちら