本メディアでは一部、事業者から商品やサービスの広告出稿を受け収益化しています

ワット・ベーンチャマボピットの観光情報(歴史・料金・行き方・営業時間)

ワット・ベーンチャマボピット
วัดเบญจมบพิตรดุสิตวนาราม (ワット・ベーンチャマボピット)

2017/05/05 更新

基本情報

住所

69 Rama 5 Rd., Bangkok

フェリーN15 Thewet駅

料金

฿20

営業時間

8:30-17:00

休業日

年中無休

HP

-
-

データガイド
アクセス・入場
データガイド

概要

ラーマ5世の遺骨が眠る寺院

ワット・ベーンチャマボピットは、1899年に創建された仏教寺院だ。
ラーマ5世によって建てられたものであり、ヨーロッパの建築様式を取り入れているのが特徴となっている。
そうした影響は、イタリア産の大理石を使用している点や、ステンドグラスがあしらわれていることからも窺える。そのため、「大理石寺」との異名までもつほどだ。

もうひとつの特徴としては、ラーマ5世の遺骨が安置された寺だという点も見落とせない。
本堂の仏像の台座内に遺骨は納められており、この美しい寺院とラーマ5世は一体となって眠っているわけだ。

ほかの有名な寺院や宮殿のあるエリアからは少し離れているため、さほど観光客からの人気が高いスポットだとはいえないが、タイ国民にとっては特別な寺院なのだ。

見どころ

白く美しい「大理石寺」

ワット・ベーンチャマボピットが「大理石寺」と呼ばれているのは、ただイタリア産の大理石が使われているからというだけではない。
その使用量がまた凄まじいのだ。
なんと、屋根以外のほぼすべての部分が真っ白な大理石で覆われているのである。

遠くから見ても白く光り輝いて見えるこのワット・ベーンチャマボピットは、現代寺院建築の最高峰との呼び声も高い。
観光客があまりいないスポットだからこそ、じっくりとその美しさを目に焼き付けたい。

編集部一押しの観光プラン

世界遺産散策に象乗り体験!バンコク大満喫の鉄板プラン

  • 世界遺産アユタヤ遺跡+水上マーケット+象乗り体験ツアー

    世界遺産のアユタヤ遺跡を始め、雑貨や食品を販売する小舟が運河を行き交う水上マーケットも見学。象乗りを体験できるオプションもある、タイの魅力を1日にふんだんに詰め込んだ大評判のプランだ。丁寧な日本語ガイド同行もうれしい。
    ➡ 詳細はこちら
  • バンコク旅行者の必読記事

    アクセス・入場

    ワット・ベーンチャマボピットへのアクセス

    69 Rama 5 Rd., Bangkok

    フェリーN15 Thewet駅

    人気記事

    WiFiを現地で使用して徹底比較!
    【6ヶ国で実際に比較!】本当にオススメの海外WiFiレンタルはこれ!
    バンコクのホテル
    【バンコクのホテル】避けるべき危険地区の解説・お勧めホテル紹介
    飛行機で安眠できる最強睡眠グッズを旅のプロが厳選