本メディアでは一部、事業者から商品やサービスの広告出稿を受け収益化しています

バンコクのメトロ(地下鉄)の料金、乗り方 、路線図、注意点

バンコクのBTS(スカイトレイン、高架鉄道)

2023/11/10 更新

データガイド
データガイド

路線説明

バンコク市内を走行している高架鉄道システムBTS(スカイトレイン)。スクンビット線とシーロム線の2路線がある。Siam(サイアム)駅で両路線との乗り換えが可能である。また、Sukhumvit(スクンビット)駅とSilom(シーロム)駅では、MRT(地下鉄)にも乗り換えができる。

BTSはラッシュ時であれば3分間隔で走行。日中でも6分間隔で走行しており、本数が多く利用しやすい。地元の人々だけでなく、観光客にとってもバンコク市内の移動手段として大変便利である。

路線図ホームページ
http://www.bts.co.th/customer/en/main.aspx

乗車券の種類

乗車券の種類と料金

BTSはゾーン1-ゾーン6の6区間に分かれており、ゾーンによって料金が変わる。1回乗車券のほかに1日乗車券や30日間有効のプリペイドカードもある。利用回数や滞在期間に合わせて、購入する乗車券を決めると良いだろう。

■1回乗車券
片道切符。ゾーンによって料金が異なる。
料金:ゾーン1は฿15、ゾーン2は฿22、ゾーン3は฿25、ゾーン4は฿28、ゾーン5は฿31、ゾーン6は฿37 

■1DAYパス
1日乗車券。1日乗り放題。
料金:฿140。

■スカイスマートパス
プリペイド式パス。最初に฿150(内デポジット฿50B含む)で購入。その後฿100ごとにチャージが可能。     

乗車券の購入場所

■自動発券機
■1日乗車券・パスは、インフォメーション・カウンター、窓口で購入可能

乗車券の購入方法


自動発券機には฿100までのお札が利用可能な機械と、硬貨のみ利用可能な機械がある。硬貨や大きなお札しかない場合は、窓口で両替をしてもらう事ができる。

①ゾーンを確認
路線図で目的地の駅のゾーン番号を確認する。

②ゾーン番号を選択
発券機に向かい、目的地の駅のあるゾーン番号を押す。

③料金を払う
発券機に表示された料金を支払う。乗車券とお釣りが出てくる。

BTS乗り方


①改札を通る
BTSは自動改札。1回券はカード投入口に入れるよう。カードが出てきたら改札が開く。スマートパス等のICカードはカードリーダーにかざそう。

②ホームへ向かう
目的地に向かう方面を確認して、ホームへ向かう。

③乗車する
BTSが到着したら、行き先が合っているか確認して乗車する。

降り方


①目的地を確認する
BTSの車内には電光掲示板があり、路線図と今走っている場所が表示されているので分かりやすい。

②下車する
電光掲示板を確認し、目的地の駅に着いたら降りる。

③改札を通る
階段またはエレベーターで改札階に上がる。乗車時と同様に改札口で、乗車券を投入口に差し込む。乗車券は回収されるのでそのまま改札を出よう。ICカードのパスはカードリーダーにかざす。

その他注意点

■トイレやごみ箱はない
BTSの駅にはトイレがない為、電車に乗る前にホテルや施設にてすませておいた方が良い。ごみ箱も設置されていない為、ごみは持ち帰らなければならない。

■車内での飲食・喫煙
車内では飲食や喫煙は禁止されているので要注意。

■子供料金の基準
子供の料金は身長によって決まり、90センチメートル以下であれば無料である。また、タイの子供の日である1月の第2土曜は身長が140センチメートル以下の子供が無料になる。自動発券機横にある目安表を参考にすると良い。

編集部一押しの観光プラン

世界遺産散策に象乗り体験!バンコク大満喫の鉄板プラン

  • 世界遺産アユタヤ遺跡+水上マーケット+象乗り体験ツアー

    世界遺産のアユタヤ遺跡を始め、雑貨や食品を販売する小舟が運河を行き交う水上マーケットも見学。象乗りを体験できるオプションもある、タイの魅力を1日にふんだんに詰め込んだ大評判のプランだ。丁寧な日本語ガイド同行もうれしい。
    ➡ 詳細はこちら
  • バンコク旅行者の必読記事

    (Photo by Minseong Kim Anna L Martin)

    人気記事

    WiFiを現地で使用して徹底比較!
    【6ヶ国で実際に比較!】本当にオススメの海外WiFiレンタルはこれ!
    バンコクのホテル
    【バンコクのホテル】避けるべき危険地区の解説・お勧めホテル紹介
    飛行機で安眠できる最強睡眠グッズを旅のプロが厳選