マカオ3日間 38,800円-
非常にお手頃価格なマカオ2泊3日の旅。航空券とホテルのみのシンプルなプランで、現地では自由に過ごすことができる。宿泊ホテルは快適で立地も良いと好評。H.I.S.マカオ支店が24時間日本語でサポート対応してくれるため困った時も安心だ。2018/01/16 更新
修正の指摘はこちら>>住所
3/F、 Complexo Municipal de S. Domingos, Avenida de Almeida Ribeiro
セナド広場から徒歩5分
バス 18 号線 Rua Dos Mercadores バス停より徒歩3分
バス 3、 4、 6、 8A、 18A、 19、 26A、 33、 N1A 号線 Almeida Ribeiro バス停より徒歩5分
料金
MOP$30-
営業時間
7:00-20:00
休業日
旧正月
HP
-
目次
・臨時沙梨頭街市 Patane Provisional Market
・提督街市(紅街市) Almirante Lacerda Municipal Market (Red Market)
・営地街市 Mercado de S. Domingos Municipal Complex
・雀仔園街市 Horta da Mitra Municipal Market
・下環街街市 S. Lourenço Municipal Market Complex
・台山街市 Tamagnini Barbosa Municipal Market Complex
・祐漢街市 Bairro Iao Hon Municipal Market
・氹仔街市 Taipa Municipal Market
・路環街市 Coloane Municipal Market
食堂(フードコート)が併設されている市場もあり、こちらも一般に開放されている。庶民的な値段で手軽に食事をすることができるので、多くの地元市民が集まる。
・祐漢熟食中心 Cooked Food Area at Bairro Iao Hon Municipal Market
・營地街市熟食中心 Cooked Food Area at Mercado de S. Domingos Municipal Complex
・下環街市熟食中心 Cooked Food Area at S. Lourenço Municipal Market Complex
八百屋、魚屋、肉屋、乾物屋などの店舗が並び、地元の市民が買い物に訪れる。魚屋には、日本でも目にすることの多い魚が数多く並ぶ。八百屋や乾物屋では、日本ではあまり見かけない珍しい食材なども並んでいる。肉屋は、精肉したばかりの生なましい肉の塊がずらりと並ぶ。鶏肉を扱う店ではゲージの中に生きた鶏が入っており、その場でしめてさばかれる。チキンの丸焼きなど、加工した肉を売る店もある。
エスカレーターで4階まで上がると、20軒ほどの屋台が集まったフードコートがある。
基本的に日本語はほとんど通じずメニューは中国語と英語のみだが、写真を表示しているお店もあるので写真を指差して選ぶこともできる。
チャーハンや餃子(揚げ餃子や水餃子)、焼きそば、お粥などの中華料理が中心。カレーやハンバーガーの店もあり、飲み物も売っている。平均的に、1品300円ぐらいから。飲み物をあわせても数百円で食事ができる。
清潔感が気になる場合は、ウエットティッシュなどを持参するとよい。
・平記美食(COMIDAS PING KEI)
英語のメニュー写真を表示しているので選びやすい
・Pot-Cook Rice
・Pot-Cook Ricd Egg and Beef
・Pot-Cook Rice Fish
・Pot-Cook Rice Chicken
・Pot-Cook Rice Chinese Sausage など。いずれもMOP22
マカオ3日間 38,800円-
非常にお手頃価格なマカオ2泊3日の旅。航空券とホテルのみのシンプルなプランで、現地では自由に過ごすことができる。宿泊ホテルは快適で立地も良いと好評。H.I.S.マカオ支店が24時間日本語でサポート対応してくれるため困った時も安心だ。人気記事